コレクションCollection

100年の響きアンティーク・オルゴール

  • ポリフォン社(ドイツ)
    1890年頃ディスクオルゴール

  • ペイラード社(スイス)
    1860年頃オーケストラボックス

  • 製作者不明(ドイツ)
    1895年シンフォニオン(ディスク)

  • 製作者不明(アメリカ)
    1870年ストリートオルガン(木製シリンダー・手回し式)

アンティーク歴史ピアノ

Ant Schwardling (アントン ・ シュヴァルドゥリング)

Ant Schwardling (アントン ・ シュヴァルドゥリング)

1844年製(プラハ) フォルテピアノ

ウィーンのピアノ製作者で、1823年にベートーヴェンのピアノを製作したコンラート・グラーフの弟子が製作したと伝えられているフォルテピアノ。現在のモダンピアノとは違い、 弦の張力を支える鉄骨(フレーム) は無くボディーや支柱の木材のみで支え、 弦は平行に張られている。アクションはウィンナーメカニック。

Matthas & Ranhausrr (マッテス ・ ランハウザー)

Matthas & Ranhausrr (マッテス ・ ランハウザー)

1850年頃(推定)(シュツットガルト)スクェアピアノ (Tafelklavier)

イギリス名でスクェアピアノ、ドイツ名でターフェルピアノと言い、 四角い板、食卓の意味を持つ箱型のフォルテピアノ。
19世紀後半はグランド型、アップライト型、スクェア型の3種が主流になっていた。半鉄骨(フレーム)、平行弦、1本ペダル(ダンパーペダル)。

Lambret kreuter (ラムバート・クラウター)

Lambret kreuter (ラムバート・クラウター)

1915年製(ウィーン)フォルテピアノ

現在のモダンピアノと共通する部分は総鉄骨(フレーム)、 二重交叉弦。
アクションはウィンナーメカニック。ウィンナーメカニック・アクションを使用したフォルテピアノとしては最後の頃のピアノ。

Erard (エラール)

Erard (エラール)

1926年頃(フランス・バリ)エラールアクションピアノ

フランスに於けるピアノ工業の草分けピアノ製作者で、 創設者:セバスティアン・エラール(1752-1831) オリジナルプランドのピアノ。
創設者エラールはベートーヴェンにピアノを献呈したと言われている。
ープの移調ペダルを完成させたり、シフトペダルの加減で演奏が出来るウナ・コルダハ(1弦)、ドウエ・コルデ(2 弦)、トレ・コルデ(3 弦)のピアノを造って1794年特許を取得現在のGPアクション、ハンマーの連打を可能にしたレペティションレバーメカニック(エラールアクション)の考案者でもある。
当時フランスに於いてはエラール、プレイエル、ガヴォーなどのメーカーが競い合っていたが第2次大戦後衰退してしまった。

お問い合わせContact

ピアノフレンド竹田

ピアノフレンド竹田《コンサートホール:ムジーク・ハウゼ》

〒〒361-0044 埼玉県行田市門井町2-4-10
TEL.048-554-5022/FAX. 048-554-5028
営業時間 048-554-5022 年中無休